■経験豊富な人材を、低コストで雇うことも可能です。(短期的な利点)
■年齢によらず個人の能力や成果を基準に処遇していくことで、企業の競争力が高まります。
若手や中堅層のモラル向上や“やる気”を引き出します。(長期的な利点)
■従業員が年金の支給開始年齢の65歳まで安心して働くことができます。
■65歳まで働くことを前提とした能力開発、キャリア形成を従業員に考えさせ、
取り組ませるきっかけとなります。
■そのことは、職場の活気と企業の競争力向上につながります
copyright 2006 65歳雇用導入プロジェクト/新津商工会議所.all rights reserved.